
本記事では、愛知の栄周辺で最安のガソリンスタンドを紹介します。
栄周辺に車でお出掛けされた際、立ち寄って給油されてはいかがでしょうか。
目次
そのガソリンスタンドは?
そのガソリンスタンドは「コスモ石油 セルフ伏見通り」です。周辺のガソリン平均価格と比較して、¥10/L程度安いことが多く、とてもお得に給油できます。
場所は、若宮大通と伏見通りが交差しているところにあります。アクセスする際は若宮大通を西から伏見通りに向かうか、伏見通りを南から若宮大通に向かいましょう。
アプリgogo.gsのマップ表示で周辺のガソリン価格を見るとその圧倒的な安さがよくわかります。gogo.gsを使えば、ガソリンスタンドの場所や価格情報を簡単に調べることができるのでおすすめです。
「コスモ石油 セルフ伏見通り」に関する情報は以下の通りです。利用する際の参考にしてください。
- 名称:コスモ石油販売(株) セルフ伏見通り
- 住所:愛知県名古屋市中区栄1-24-21
- 営業時間:24時間
- 定休日:年中無休
- 電話番号:052-211-6950
- 給油方式:セルフ
- 決済手段:クレジット、現金、WAON、iD、QUICPay
- ポイントサービス:dポイント、WAONポイント(現金決済のみ)、楽天スーパーポイント(現金決済のみ)
無料アプリのカーライフスクエアでさらに安く
コスモ石油が提供している無料アプリ「カーライフスクエア」を利用することで、割引価格で給油することができます。
アプリをインストールしたら、コスモ石油のガソリンスタンドをマイSSに登録するだけです。登録するとホーム画面にクーポンが表示されますので、タップしてQRコードを表示し、給油機に読み取らせましょう。複数のガソリンスタンドをマイSSに登録しておくことも可能です。
この手のアプリでは、ありがちな会員登録が不要なのに割引価格で給油できますので、ぜひ利用してみてください。コスモ石油 セルフ伏見通りでは¥2/L〜¥4/L程度値引きされることが多いです。
dポイントカードでさらにお得

コスモ石油は2020年3月31日からdポイントに対応しており、支払い金額の0.5%のdポイントをゲットできます。給油機のタッチパネルから進んでいくと、途中でdポイントカードの提示を求められますので、バーコードを給油機に読み取らせてください。アプリ版のdポイントカードにも対応しています。
dポイントカードをお持ちでない方は、dポイントアプリをダウンロードして発行しましょう。dアカウントの会員登録が必要ですが、簡単に発行できます。
dポイントアプリは以下のリンクからダウンロードできます。

注意点①:支払いにKyashは使えない

Kyashを利用しようとしましたが、エラーが出て支払いには使えませんでした。おそらく、給油前にカードを通す必要がありますが、その段階で金額が未確定のため、支払いに利用できなかったものと考えられます。
Kyashを登録したApple Pay (QUICPay+) も利用できませんでしたので、注意してください。
Kyashって何?という方は以下の記事を読んでみてください。
注意点②:イオンカード支払いによる割引はなし

一部のコスモ石油では、イオンカードでの支払いで¥2/L程度の値引きが適用されますが、セルフ伏見通りではこの値引きはありません。
イオンカード(還元率0.5%)より高還元率のクレジットカードで支払いましょう。今なら還元率3%のVisa LINE Pay カードでの支払いがおすすめです。
まとめ
栄周辺で最安値のガソリンスタンドである、「コスモ石油 セルフ伏見通り」を紹介しました。
周辺のガソリンスタンドより¥10/L程度安い上、カーライフスクエアアプリやdポイントカードを利用することでさらにお得に給油できますので、栄周辺に車で出かけられた際にはぜひ給油してください。