
2020年3月現在、au PAYの「誰でも毎週10億円もらえるキャンペーン」で20%ポイント還元されるのはみなさんご承知の通りですが、三井住友カードの入会キャンペーンと組み合わせることで最大51.5%還元*1 *2を達成できます。
*1 au PAYのキャンペーンは3/23週が最終週です。
*2 三井住友カードの入会キャンペーン適用が前提です。
目次
三井住友カードでau PAYにチャージ(+20%還元)

三井住友カードの新規入会キャンペーンについてはこちらにまとめています。
MasterCardブランドの場合
三井住友カードで直接au PAYにチャージします。これでチャージ額の20%が還元されます。
Visa、JCBブランドの場合
三井住友カードで直接au PAYにチャージしたいところですが、それはできませんので、TOYOTA WALLETを経由してチャージします。
まず三井住友カードでTOYOTA WALLETにチャージし、TOYOTA WALLETからau PAYにチャージします。これでチャージ額の20%が還元されます。なお、今ならTOYOTA WALLETに500円以上チャージすると初回特典として500円分がプレゼントされます。詳細はこちら。
ビックカメラポイントカードを提示(+8%還元)

ビックカメラでは、大抵の家電製品に10%のポイントが付きますが、コード決済の場合は8%となりますので注意しましょう。
個人的には物理的なポイントカードよりもスマホアプリでポイントを管理するのがおすすめです。
ビックカメラポイントアップクーポンを提示(+3%)

Gotcha!やジョルダンで入手できる3%ポイントアップクーポンを支払い前に提示しましょう。これでコード決済で支払ってもビックカメラポイント11%をゲットできます。
LINE SHOPPING GOを提示(+0.5%)

支払い前にLINE のSHOPPING GOバーコードを提示します。これにより支払金額の0.5%分のLINEポイントをゲットできます。SHOPPING GOってなに?というかたはこちら。
au PAYで支払い(+20%還元)

最後にau PAYで支払いを行います。au PAYでは支払いをする前にチャージをしておく必要があります。支払いのタイミングになってチャージできないと焦るかもしれませんが、障害が起きていない限りチャージできないことはありませんので、時間がかかっても落ち着いて一つ一つ作業しましょう。
まとめ
上述の5点を組み合わせることで最大51.5%の還元率を達成できます。三井住友カードのキャンペーンは間に合わない方もいると思いますが、それでも31.5%の還元率を達成できますので、ぜひ活用してみてください。
筆者は日立のコードレスサイクロン式掃除機を購入する予定です。
還元率 | |
三井住友カード キャンペーン | 20% |
ビックカメラポイント | 8% |
ポイントアップクーポン | 3% |
LINE SHOPPING GO | 0.5% |
au PAY キャンペーン | 20% |
合計 | 51.5% |